MT種取

1. 赤く熟した果実を取る。

 

2. 70%EtOHで消毒したカッターとガラス板を用いて、果実を輪切りにし、中のゼリーをシャーレに取り出す。この時、種子を乾燥させないためにシャーレにはミリQ水を入れておく。

 

3. 1%HClを1L作る。(ここは手袋を使用。先に脱イオン水をある程度入れた中に塩酸を入れること。)

 

4. 3を入れたビーカーにシャーレに入れておいた種子を入れ、スターラーで6min撹拌する。

 

5. 塩酸を茶こしで切り、脱イオン水で10min×2回洗浄。

 

6. 水を切り、ろ紙に種子を並べる。この時種子同士がくっつかないように注意すること。

 

7. 大きいシャーレにろ紙を並べて40℃で一晩乾燥させる。

 

8. 翌日、種子の数を数えて1.5mlチューブに入れ4℃で保存。